模擬集団討論のお知らせ★
こんにちはー
アドバイザー武藤です
今回は模擬集団討論のお知らせです
今回でアドバイザー主催の模擬集団討論は終了ですが
一次試験後に五味先生が何度も開催してくださるので
全く心配は要らないですよーーー
日時:3月27日(日)
17:00~19:00
今回は「名古屋市タイプ」と「愛知県庁タイプ」の2タイプをやります
一般的な地方上級タイプはやりませんのでご注意を
愛知県庁の討論は課題が事前発表であるため、当模擬集団討論でも
課題は事前発表とします
今回の課題は参加者の抽選結果を発表するブログに載せますので
よろしくお願いします
名古屋市タイプは当日発表です
今回もLEC公務員コース生限定にさせていただきます
(↑見学も参加も)
外部生の方はごめんなさい
申し込み方法は前回までと同様に
メールのみとさせていただきます
予約メールアドレス
nag@lec-jp.com
メールには
・会員番号
・氏名
・連絡先
・名古屋市タイプ/愛知県庁タイプの選択
・討論参加/見学希望の選択
を記載してください
以前名古屋市タイプで模擬集団討論を行ったときは
時間を1時間ずらして2回行いましたが
今回は1回のみ行います
討論参加者については、応募者多数の場合、抽選させていただきますので
ご了承ください
申し込み期限は3月20日(日)9:00で、
討論参加者は
3月22日(火)に公務員ブログで発表します
まだ参加したことがない人がぜひ参加してみてくださいね~
もちろん、参加したことがある人のお申し込みもOKです
冒頭にも書いたのでくどいと思われるかもしれませんが、
今回でアドバイザー主催の模擬集団討論が終了というだけで
一次試験後には
五味先生が毎日のように
模擬集団討論を開催してくださいます
2010年度の記事ですが
参考にご覧ください↓↓↓
nagoyakomuin.blog38.fc2.com/blog-entry-474.html
このように、LECでは二次対策に時期になると
ほぼ毎日模擬集団討論が開催されるので
心配しなくて大丈夫です
アドバイザー主催の模擬集団討論に参加・見学して
集団討論ってこんなやつなんだー
ふむふむ
と分かった後は
しばらく一次試験に専念し、
一次試験後に本格的に模擬集団討論対策をしていけば
問題ないです
それ以外に、一次試験後には
集団討論対策オリエンテーションもあり、
集団討論に参加するにあたっての
心構え・注意点なども
五味先生から教えていただけます
「じゃあアドバイザー主催の模擬集団討論って必要ないんじゃ・・・」
なんて言わないでくださいね
集団討論ってこういうものなのか!
と知っておくだけでも
安心して一次試験後の対策ができるんです
(本当ですよー)
なので、ぜひ最後のアドバイザー主催の討論、
参加してください
たくさんのお申し込みをお待ちしております
に参戦中です 
皆様のクリック
お待ちしています

アドバイザー武藤です

今回は模擬集団討論のお知らせです

今回でアドバイザー主催の模擬集団討論は終了ですが
一次試験後に五味先生が何度も開催してくださるので
全く心配は要らないですよーーー

日時:3月27日(日)
17:00~19:00
今回は「名古屋市タイプ」と「愛知県庁タイプ」の2タイプをやります

一般的な地方上級タイプはやりませんのでご注意を

愛知県庁の討論は課題が事前発表であるため、当模擬集団討論でも
課題は事前発表とします

今回の課題は参加者の抽選結果を発表するブログに載せますので
よろしくお願いします

名古屋市タイプは当日発表です

今回もLEC公務員コース生限定にさせていただきます

(↑見学も参加も)
外部生の方はごめんなさい

申し込み方法は前回までと同様に
メールのみとさせていただきます

予約メールアドレス


メールには
・会員番号
・氏名
・連絡先
・名古屋市タイプ/愛知県庁タイプの選択
・討論参加/見学希望の選択
を記載してください

以前名古屋市タイプで模擬集団討論を行ったときは
時間を1時間ずらして2回行いましたが
今回は1回のみ行います

討論参加者については、応募者多数の場合、抽選させていただきますので
ご了承ください

申し込み期限は3月20日(日)9:00で、
討論参加者は
3月22日(火)に公務員ブログで発表します

まだ参加したことがない人がぜひ参加してみてくださいね~

もちろん、参加したことがある人のお申し込みもOKです

冒頭にも書いたのでくどいと思われるかもしれませんが、
今回でアドバイザー主催の模擬集団討論が終了というだけで
一次試験後には
五味先生が毎日のように
模擬集団討論を開催してくださいます

2010年度の記事ですが
参考にご覧ください↓↓↓
nagoyakomuin.blog38.fc2.com/blog-entry-474.html
このように、LECでは二次対策に時期になると
ほぼ毎日模擬集団討論が開催されるので
心配しなくて大丈夫です

アドバイザー主催の模擬集団討論に参加・見学して
集団討論ってこんなやつなんだー


と分かった後は
しばらく一次試験に専念し、
一次試験後に本格的に模擬集団討論対策をしていけば
問題ないです

それ以外に、一次試験後には
集団討論対策オリエンテーションもあり、
集団討論に参加するにあたっての
心構え・注意点なども
五味先生から教えていただけます

「じゃあアドバイザー主催の模擬集団討論って必要ないんじゃ・・・」
なんて言わないでくださいね

集団討論ってこういうものなのか!
と知っておくだけでも
安心して一次試験後の対策ができるんです

なので、ぜひ最後のアドバイザー主催の討論、
参加してください

たくさんのお申し込みをお待ちしております








- 関連記事
-
- 模擬”集団”面接を実施します! (2011/06/28)
- 裁判所事務官・国立大学法人の追加資料 (2011/06/15)
- 模擬集団討論のお知らせ★ (2011/03/10)
- 小学校の英語教育について(二次対策) (2011/02/22)
- 集団討論について思うこと (2011/02/12)