五味講師の担当科目のレジュメをUPします(5/30更新)。
講師の五味です。
またまた、今さらですが・・・授業で使ったレジュメをダウンロードできるようにしました。
下記のレジュメ名をクリックすると、pdfが開きます。
※このページは、トップページからリンクできるようにします。
まず、地理です。
4月の授業で配布したものです(11月の授業のものより内容が増えています)。
なお、一部ページ番号が跳んでいますが、順番は正しいです。
また、レジュメ3(鉱工業)は完成度が低いのでUPしません(今後、UPするかは未定)。
地理レジュメ1(地形・気候)
地理レジュメ2(農林水産業)
地理レジュメ4(民族など)
次に、地学です。
4月の授業で配布したものです(秋は担当していません)。
なお、第4章(宇宙)は完成度が低いのでUPしません(今後、UPするかは未定)。
また、第2章のp10の図については、今後、修正版(より正確なもの)を出すかもしれません。
地学レジュメ(テキスト第1章)
地学レジュメ(テキスト第2章)
地学レジュメ(テキスト第3章)
化学を追加します(5/30)。
5月の授業で配布したものです(12月の授業のものより内容が増えています)。
また、第2編(無機化学・有機化学)は、後半(有機化学など)は授業ではやりませんでした。
化学(テキスト1編1章)
化学(テキスト1編2章)
化学(テキスト1編3章)
化学(テキスト2編)
近日中に、生物もこのページでUPする予定です。
その他の科目は、量が多いのでUPしないと思います。
・・・印刷済みのレジュメの余りがあるので、欲しい人は、直接、五味まで言って下さい。
またまた、今さらですが・・・授業で使ったレジュメをダウンロードできるようにしました。
下記のレジュメ名をクリックすると、pdfが開きます。
※このページは、トップページからリンクできるようにします。
まず、地理です。
4月の授業で配布したものです(11月の授業のものより内容が増えています)。
なお、一部ページ番号が跳んでいますが、順番は正しいです。
また、レジュメ3(鉱工業)は完成度が低いのでUPしません(今後、UPするかは未定)。
地理レジュメ1(地形・気候)
地理レジュメ2(農林水産業)
地理レジュメ4(民族など)
次に、地学です。
4月の授業で配布したものです(秋は担当していません)。
なお、第4章(宇宙)は完成度が低いのでUPしません(今後、UPするかは未定)。
また、第2章のp10の図については、今後、修正版(より正確なもの)を出すかもしれません。
地学レジュメ(テキスト第1章)
地学レジュメ(テキスト第2章)
地学レジュメ(テキスト第3章)
化学を追加します(5/30)。
5月の授業で配布したものです(12月の授業のものより内容が増えています)。
また、第2編(無機化学・有機化学)は、後半(有機化学など)は授業ではやりませんでした。
化学(テキスト1編1章)
化学(テキスト1編2章)
化学(テキスト1編3章)
化学(テキスト2編)
近日中に、生物もこのページでUPする予定です。
その他の科目は、量が多いのでUPしないと思います。
・・・印刷済みのレジュメの余りがあるので、欲しい人は、直接、五味まで言って下さい。
- 関連記事
-
- 民法直前道場のコンセプトと使用レジュメのサンプルを公開します! (2015/02/11)
- 教養試験「知識科目」の過去6年の出題テーマ (2015/01/20)
- 五味講師の担当科目のレジュメをUPします(5/30更新)。 (2014/05/26)
- 教養試験(知識科目)出題内容をまとめました (2014/03/18)
- 社会科学(政治・経済)の勉強の進め方について (2014/02/10)