八幡講師の経済原論QM特訓道場Q&A
こんにちは!
今週の土曜日から八幡講師の経済原論QM特訓道場が始まります。
詳細は→こちら←
詳細は→こちら←
まだまだお申し込みを受け付けております。
お申し込みをご希望の方(LEC生でない方も可)は、
ぜひ窓口にお越しください!
以下はお問合せの多かった質問をまとめましたので、
ご参考ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
土曜日から始まる経済原論のQM道場について
Q1:どのような内容になりますか?
A1:QMの「応用問題」を中心に直前期に向けて
経済原論の総復習とレベルアップを目指します。
Q2:配られるものには何がありますか?
A2:オリジナル解説用の板書(手書き)と超重要事項
を総まとめしたオリジナル資料を配布します。
Q3:進捗はどのような感じですか?
A3:以下を参考にしてください。
3月のミクロ
4日:消費者理論
11日:生産者理論、市場分析(問題75まで)
18日:不完全競争市場
25日:市場の失敗、国際ミクロ経済
4月のマクロ
7日:乗数理論
15日:貨幣市場、IS-LM分析
22日:労働市場AD-AS分析 IAD-IAS分析
29日:経済成長論、国際マクロ経済
Q4:予習は必要ですか?
A4:解けなくてもいいので、応用問題の問題文と解説を
読み流す程度の予習で結構です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~